未経験からWeb制作会社に転職する方法
【完全ロードマップ】
Webデザイン
2023年10月21日
こんにちは、元建築士のゆうきです。
Web制作会社に転職してノウハウがたまってきたのでまとめます。
記事を読んでほしい方
未経験からWeb制作会社に転職する方法を知りたい方
「とりあず何から始めたらいいの?
どれくらいの期間かかるの?
転職成功するコツも知りたい」
上記を網羅的に解説します。
本記事のゴール
Web制作会社に転職するまでの行動プランを明確化する
記事の信頼性
この記事を書いているぼくは、建築事務所からWeb制作会社に転職成功した実績があります。
現在もWeb制作会社で働きつつ、個人でもWeb制作で稼いでいます。
実体験:【経験談】建築からITへ転職成功させる3つの手順【無理せず働こう】
未経験からWeb制作会社に転職する方法
そもそも、未経験からWeb制作会社に転職することはできるのか?
答えは、Yesです。
IT知識ゼロ・勉強嫌い、のぼくが完全未経験から転職できました。
ぼくの場合、Webの勉強を始めてWeb制作会社に転職するまで1年半以上かかりました。
今となっては、「この勉強は、しない方がいい」、「今のぼくならこれに時間をかける」
などもっと効率よくできたな・・・と思っています。
というわけで本記事では、未経験からWeb制作会社に転職するまでの手順をぼくの経験談を交え網羅的に解説します。
手順は、下記です。
- ①目標設定:半年以内にWeb制作会社に転職する
- ②環境準備:パソコンを用意
- ③基礎理解:Web制作の基礎を学ぶ
- ④実践する:簡単なサイトを作る
- ⑤転職活動:ポートフォリオ作成
それでは、さっそく見ていきましょう。
①目標設定:半年以内にWeb制作会社に転職する
目標設定は、「半年以内にWeb制作会社に転職する」でいいかなと思います。
期限は、調整してOKですが、先延ばししすぎるのはNGです。
目標は具体的に、そして細分化
上記のように目標には期限を設けて、具体的にどうなっていたいか、文章化しましょう。
そして、目標を細分化します。
具体的には以下を参考に。
- ・基礎学習・実際にサイトを作る(3ヶ月)
- ・ポートフォリオの作成(1ヶ月)
- ・転職活動(2ヶ月)
- ・半年後にWeb制作会社に転職
自分が設定した目標を他の人に共有すると自然と追い込まれるのでおすすめします。
②環境準備:パソコンを用意
「パソコンってどれがいいの?」と疑問に思う方が意外に多いです。
結論、何でもいい。
お金に少し余裕があれば、Macbook Air 13インチがおすすめです。
Macbookをすすめる理由
- ・プログラミングやWebデザイン系の情報が充実している(webエンジニアやデザイナーはMacユーザーが多いから)
- ・操作性が抜群にいい。(直感的に操作ができる)
- ・なんといっても薄さ、軽い、持ち運びしやすい
とは言っても、WindowsでもぜんぜんOKです。
最初は安いPCを使ってWeb 制作で稼いだお金でMacBookを買うのもアリです。
そのほかに必要なものは下記を参考に。
Webデザインを独学で始める前に必要なもの6つ【経験談】
本記事では、これからWebデザインを独学で始める方向けに、必要なものと今後必要なものを具体的に解説します。正直、PCさえあればOKです。独学でWebデザインを本気で目指したい方には、必見です。
③基礎理解:Web制作の基礎を学ぶ
いよいよWeb制作の勉強ですが、「何から始めたらいいのか」分からない人が多いはずです。
基礎学習で大事なのは、次の2つです。
- ・本で基礎理解
- ・オンライン学習サイトで基礎を肉付け
上記2つを理解するための記事2本を見ていきましょう。
本当に買って良かった!超初心者向けwebデザインのおすすめ本5選
Webデザイナーなら読んでおくべきWebデザイン本を知りたくありませんか。 本記事では、Webデザイナー初心者向けに本当に買ってよかったWebデザイン本5選を厳選し紹介しています。2022年最新版です。独学でもwebデザイナーを目指す初心者の方には必見です。
HTMLとCSSを1ヶ月で習得する独学勉強法【無料学習ツールも紹介】
HTMLとCSSを独学で習得する方法を知りたくありませんか?無料学習サイトも紹介。本記事では、完全初心者向けに1ヶ月でHTMLとCSSを独学で習得できる勉強法を紹介します。なるべくお金をかけずに休日や平日の隙間時間でHTMLとCSSを習得したい方には必見です。
④実践する:簡単なサイトを作る
ここの「実践する」が大事です。
Web制作の知識だけつけても、転職できませんし、お金も稼げません。
実際に、手を動かして自分でサイトを作ることです。
詳しくは、以下の2本で解説しています。
Progateが終わったらやるべき3つの行動【やってはいけないことも解説】
Progateが終わったら次にするべき行動を知りたくないですか?本記事では、Progateが終わったら、やるべき3つの行動とやってはいけないこと(過去の失敗談)をそれぞれ解説しています。Progateが終わったあとの学習で挫折しないコツも書いていますので、脱・初心者から抜けたい方は必見です。
Webデザインの勉強は何から始めればいいの?挫折しない独学勉強法
Webデザインの勉強を何から始めればいいのか知りたくありませんか?本記事では、完全初心者におすすめする挫折しない独学勉強法の手順を6ステップで具体的にまとめました。この記事を読むと最短でWebデザイナーに転職できますので、Webデザイナー志望の方には必見です。
⑤転職活動:ポートフォリオ作成
繰り返しですが、完全未経験からWeb制作会社に転職することはできます。
やることは3つ。転職活動時の理想のスキル感5つを紹介します。
まず、やること3つ
- 1つ目:ポートフォリオ作成(必須)
- 2つ目:転職サイト登録(必須)
- 3つ目:転職エージェント登録
1つ目:ポートフォリオ作成(必須)
Web業界に限らず、すべてのビジネスマン必須アイテムだと思います。
【20代必見】スキルなしでも転職できるの?転職成功する方法を解説
20代スキルなしでも転職できるか不安ではないですか?本記事では、20代スキルなしでも転職できる理由と転職成功する方法を超具体的に解説します。転職活動で苦しむ書類選考や面接対策においてスキルなしの人が取るべき行動を教えます。転職活動前、転職活動中の方もぜひご覧ください。
2つ目:転職サイト登録(必須)
大手転職サイトは、登録しておくべきです。
おすすめの転職サイト
3つ目:転職エージェント登録
必須ではありませんが、転職エージェントは非公開求人の紹介や面接対策など転職活動面で諸々サポートしてくれます。
Web業界に強い転職サイト・転職エージェント3選【未経験OK】
Web業界に強い転職サイト・転職エージェントを知りたくありませんか?本記事では、未経験からWeb業界へ転職成功したい方向けにWeb業界に強い転職サイト・転職エージェントを3選、厳選し紹介します。転職活動において、失敗しないコツやWeb業界に転職する方法も解説していますので、参考にどうぞ。
次に、転職活動時の理想のスキル感5つ
- ・1人で簡単なサイトが作れる(LP、シンプルなサイト)
- ・WordPressの知識、技術がある
- ・デザインツール(フォトショ、イラレ)でバナーが作れる
- ・jQueryのスキル
- ・ライティング力
上記のスキルがあると未経験でもわりとすぐ転職先が決まります。
ぼくがWeb制作会社に転職するまでのノウハウ記事3つ
自分の力でお金を稼ぐ楽しさ、実績が信頼性につながる
【限定】Web制作を副業にして生活費を稼ぐ方法【最短ルートを紹介】
本記事は、副業でまだ実績0(ゼロ)の方に向けた記事です。独学でWeb制作を学習しているけど、案件が1件も受注できない方は多いと思います。ぼくもそうでした。結論として、TechAcademy(テックアカデミー)の「はじめての副業コース」をオススメします。受講料を気にしている人ほどこの記事を読んでいただきたいです。
正社員という固定概念は捨てよう
未経験からWebデザイナーに就職は厳しい?アプローチ方法を解説
Webデザイナーの就職は厳しい?本記事の結論として、厳しいけど問題なしです。未経験から独学でWebデザイナーになったぼくが、そもそもWebデザイナーに就職が厳しいと言われる理由とWebデザイナーに就職する方法を実体験を交えてわかりやすく解説します。
今後のWeb業界はどうなるか
AI時代において今後のWeb業界はどうなる?【転職法も解説】
AI時代においてWeb業界の今後がどうなるか知りたくありませんか?本記事では、Web業界にいるぼくが今後のWeb業界の動向からWeb業界を目指す方法まで網羅的に解説します。AI化が進む現代において今後の働き方の参考になると思いますのでぜひ参考にしてください。
というわけで以上です。